Diary

簡単!心身リセット術!

みなさん、こんにちは。温活ととこです。
新学期がもうすぐ始まりますね。長期の休み明けに感じる「遊び疲れ」は、多くの方が経験するのではないでしょうか。これは単なる肉体的な疲労だけでなく、不規則な生活リズムや、高揚した心が続いたことによる心身の疲れからくる不調です。
このような複合的な疲労を根本から解消するには、単なる睡眠や休息だけでは不十分です。体の内側からアプローチする「温活」がとてもGood!
本日は、中でも『湯〜ねる』の岩盤浴が、なぜ心身のリセットに優れているのか、その理由を詳しくご紹介します。

岩盤浴が身体の芯から温まる理由

岩盤浴は、温められた天然の石の上に寝て、じんわりと汗をかく温浴施方法です。このとき、特に重要なのが以下の2つのエネルギーです。

🟤遠赤外線: 体の芯から温め、血行を促進します。

🟤マイナスイオン: 心身にリラックス効果をもたらし、深い癒しを与えます。

これらの働きにより、デトックス効果や疲労回復が期待できます。

遠赤外線とマイナスイオンの詳しい効果

遠赤外線:体の内側から温める力 温められた天然の石からは、特別な熱エネルギーである遠赤外線が出ています。この遠赤外線は、肌の表面だけでなく、体の奥深くまで届き、細胞や分子に働きかけることで、体の芯から温めてくれます。これにより血行が促進され、新陳代謝が活発になるなど、体の根本的な改善につながります。

マイナスイオン:心を落ち着かせる力 岩盤浴に使われる多くの石は、マイナスイオンを豊富に放出しています。このマイナスイオンには、心を落ち着かせ、リラックスさせる効果があります。精神を安定させ、自律神経のバランスを整える助けにもなります。 このように、岩盤浴は体の内側から温める力と、心を落ち着かせる力によって、心身ともに深い癒しをもたらしてくれるのです。

岩盤浴で使われる代表的な薬石とその効果

岩盤浴に使われる石は、種類によってもたらす効果が異なります。ここでは、『湯〜ねる』で使用している薬石とその効果をご紹介しましょう!

🟤ブラックゲルマ(ブラックゲルマニウム): 岩盤浴ブームを牽引したブラックゲルマニウムは、遠赤外線とマイナスイオンの放出量が非常に高いのが特徴です。新陳代謝を活発にするため、肩こり、冷え性、慢性的な疲労の改善に効果的です。体の細胞を活性化させる働きもあるため、デトックス効果や美容効果も期待できます。

🟤甲翠(こうすい): 「奇跡の健康宝石」とも呼ばれる甲翠は、体の代謝を活発にし、酸素の供給を助けます。遠赤外線やマイナスイオンも放出するため、体が本来持つ自然治癒力を高め、心を癒す効果も期待できます。

🟤薬黄石(やくおうせき): ミネラルを多く含む薬黄石は、体の内側からじんわりと温め、疲労を回復させる効果が期待できます。血行を良くすることで、美肌や健康維持にも役立つと考えられています。

🟤麦飯石(ばくはんせき): 古くから「薬の石」として知られ、水質を浄化する作用があります。遠赤外線やマイナスイオン、豊富なミネラルの働きで、美肌効果や疲労回復、デトックス効果が期待できます。

🟤トルマリン: 「電気石」とも呼ばれるトルマリンは、熱を加えると微弱な電流を発生させると言われています。これにより、血行や新陳代謝が活発になります。また、マイナスイオンを多く放出し、心身のリラックスや精神的な安定にもつながると言われています。

症状に合わせたおすすめの石

どの薬石を選ぶか迷ったときは、ご自身の目的や症状に合わせて選ぶのがおすすめです。

🍀リラックスしたいときにおすすめの石

  • 甲翠: 心を癒す効果
  • トルマリン: 精神的な安定
  • ブラックゲルマニウム: リラックス効果

🍀筋肉疲労を回復したいときにおすすめの石

  薬黄石: 疲労回復効果
  麦飯石: 疲労回復効果、デトックス
  トルマリン: 血行促進、新陳代謝の活発化
  ブラックゲルマニウム: 慢性疲労や肩こりの改善

岩盤浴の効果を最大限に引き出すためのルーティン

岩盤浴の効果をさらに高めるためのステップをご紹介します。

  1. 入浴前の水分補給: ミネラルウォーターなどをしっかり飲むことで、質の良い汗をかく準備ができ、脱水症状を防ぎます。
  2. うつ伏せで5〜10分: まずはうつ伏せになり、内臓をじっくり温めましょう!
  3. 仰向けでリラックス: 仰向けになって全身の力を抜き、心地よい時間温まりましょう。より深いリラックス効果と温熱効果が期待できます。
  4. クールダウン: 岩盤浴と休憩を交互に繰り返す「交互浴」を行うことで、のぼせを防ぎ、血管の収縮と拡張を繰り返すことで血行をさらに促進し、肌の活性化にもつながります。

まとめ

岩盤浴は、ただ温まって汗を流すだけでなく、遠赤外線とマイナスイオンの力で、心・体・美容のすべてに良い影響を与えてくれます。休日の疲れを癒す気分転換としても、非常に有効です。

心と体のバランスを整え、毎日を元気に過ごすための効果的な方法として、ぜひ岩盤浴を活用してみてください。

アクティブウェルネスな毎日を!温活ととこでした。

この記事をSNSでシェア!

 

♪役立つ温活情報を日々更新してます!
ブックマーク登録をぜひ願いします♪

 

この記事をSNSでシェア!